🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

CANON プリンタ複合機 PIXUS MG3630 のセッティングをシャレで7/28と同じ順序でまとめてみた

昨日、自宅用に購入した実家とは色違いの CANON プリンタ複合機 PIXUS MG3630 をセッティングした。ふと気まぐれで、冗談で7月28日付エントリーと同じようなアングルでスマホ写真を撮って、同じようなエントリーにまとめてみようと思いついた。

watto.hatenablog.com

ところが同じ型式の機器をセッティングしているにもかかわらず、微妙に違った内容になった。今回のエントリーの内容をまとめると、この一行で尽きる。 

Canon インクジェットプリンター複合機 PIXUS MG3630 WH ホワイト

Canon インクジェットプリンター複合機 PIXUS MG3630 WH ホワイト

 

おお、「Amazon商品紹介」の検索で、型式に続いて「ホワイト」または「ブラック」と入力すると、商品詳細情報の色まで指定できるんだ。知らんかった! 

開封。

f:id:watto:20170810162346j:plain

段ボールから本体と付属品を取り出したところ。色が白のぶん、本体がどこにあるか、わかりにくいな。

f:id:watto:20170810162749j:plain

付属品を並べてみた。7月28日の写真では、いくつかのドキュメントが下敷きになったので、今回はできるだけ重ならないよう広げてみた。重なってるけど。

どれも薄い書類ばかりである。

f:id:watto:20170810163422j:plain

マニュアル(1) に従って、ビニールカバーと固定テープを剥がしにかかった。

f:id:watto:20170810164251j:plain

前回はテープで固定してあるところの写真を貼ってなかった。写真は撮ったが写りが悪かったのだ。

f:id:watto:20170810163700j:plain

ひっくり返したところ。かなり大きなプラスチックの固定用部品がある。外した固定用部品の単独の写真も撮っておけばよかった。

f:id:watto:20170810163807j:plain

ビニールカバーと固定テープを外したら、ACコードを接続して電源を入れろとマニュアルに書いてあったので、そうした。

f:id:watto:20170810164501j:plain

続いてインクカートリッジの装着。キャノンでは “FINEカートリッジ” と呼んでいるらしい。

f:id:watto:20170810164731j:plain

実家でセッティングしたときには、光線の角度の関係で撮りにくかったアングルを撮ってみた。

奥の金属端子に、カートリッジの金属端子が接触するように装着するのだ。

f:id:watto:20170810164816j:plain

続いてマニュアル(2) に従って、パソコンとの接続である。

f:id:watto:20170810165308j:plain

マニュアルに載っているURL “canon.com/ijsetup” からリダイレクトされたサイトから、ドライバをダウンロードする。

ugp01.c-ij.com

ユーザアカウント制御画面からの承認が必要だった。今回は撮ってみた。

f:id:watto:20170810165741j:plain

セットアップ開始画面。

f:id:watto:20170810224636p:plain

7月28日の記事 のときと同様、続いて「国と地域の選択」「使用許諾契約」「使用状況調査プログラム」の画面が表示されたが、省略する。

続く「接続方法の選択」で、今回は「◎無線LAN接続」を選択してみた。実家に比べて、現住所の無線LANの電波状態は格段によいので、なんでも経験というつもりだった。

f:id:watto:20170810224630p:plain

ここから 7月28日の記事 には載せられなかった画面がいくつか続く。

接続方法は「◎無線LANルーター経由で接続(推奨)」を選択した。

f:id:watto:20170810224620p:plain

「電源の確認」

f:id:watto:20170810224611p:plain

プリンタの自動検出が始まった。

f:id:watto:20170810224601p:plain

失敗した。

f:id:watto:20170810225154p:plain

ボケたかったわけじゃないのに、ボケてしまった。

一、二度再チャレンジしたが、ダメだった。どうしても無線接続というつもりはないので、USBで接続することにした。USBケーブルは、先代プリンタ用をとっておいてあった。

「最初に戻る(B)」を選択しなければならないのが、ちょっと面倒だった。

途中を省略して、「接続方法の選択」から「◎USB接続」を選択し「次へ」をクリックした画面を示す。

f:id:watto:20170810225149p:plain

ドライバの再インストールを要求された。無線LAN用とはドライバが違うのか?

f:id:watto:20170810225158p:plain

テストプリントが可能になった。

f:id:watto:20170810234244p:plain

テストプリントを実行した。何の不思議もなけれども、

f:id:watto:20170810171707j:plain

スポンサーリンク

 

 

今回は実家ではなく自宅だから、時間の制限はない。スキャナの確認もやってしまおうと考えた。

サンプルとして、7月30日付記事 に書いた「一宮七夕まつり」に行ったときにもらったパンフレットを使用した。下に示したのはスキャナで取り込んだ画像なので、時系列的には逆になっているが、いたしかたない。

f:id:watto:20170810234725j:plain

スキャナを使うには、キャノンが提供する “Canon My Image Garden” というアプリを使用するらしい。

起動したら、こんな初期メッセージが表示された。

f:id:watto:20170810234702p:plain

デフォルトのままOKを選択した。しばらく待たされて、「ガイドメニュー」が出てきた。

f:id:watto:20170810234722p:plain

当面スキャンさえできればいいんだけどな、ってことで「スキャン」を選択した。

画面が遷移した。

f:id:watto:20170810234723p:plain

ベッドにパンフレットを置いて「おまかせ」ボタンをクリックした。

複合機がなにやらがちゃがちゃやり始めた。ヘッド合わせだろう。

そのまま待っていると、無事、スキャンした画像が表示された。

画像は初めサムネイルで表示され、クリックすると拡大画像が表示された。

f:id:watto:20170810234724p:plain

前回は、一日でスキャナのテストまではできなかった。同じことを二度やると、二度目はより早く、したがってより多くのことができるのだ。当たり前と言ってしまえばそれまでだけど。

スポンサーリンク