🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

Windows10 Anniversary Update を残り一台のパソコンに手動でインストールしてみた

前回のエントリー の続きです。二台保有しているノートパソコンの一台で Windows10 Anniversary Update が自動適用され、完了するのに2時間くらいかかった。残りの一台で、いつ始まるかわからないというのは面倒なので、Microsoft のサイトから手動でインストールしてみた。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12387/windows-10-update-history より、スクリーンキャプチャの一部を示す。

f:id:watto:20160827005639p:plain

念のためメッセージをテキスト化。

Windows 10 Anniversary Updateについて
Windowsはより優れたWindowsに常に更新され続けます。
Windows10 Anniversary UpdateはWindows10の提供開始以来2回目の大きな更新です。お客様からのフィードバックに基づくさまざまな新機能が含まれています。Windows10 Anniversary Updateのダウンロードとインストールは、お使いのデバイスで利用可能になったときに自動的に行われます(インストール後にはデバイスではWindows10 バージョン 1607が実行されます)。すぐにダウンロードを行う場合には、次のボタンをクリックします。 

 (改行位置変更しました)

スポンサーリンク

 

 

「Anniversary Update を入手する」という青いボタンをクリックすると、次のようなダイアログボックスが表示される。

f:id:watto:20160827005640p:plain

右下の「今すぐ更新」をクリックすると、更新適用の可否のチェックが行われる。

f:id:watto:20160827005641p:plain

私のパソコンはパスしたようだから「次へ」をクリックする。更新プログラムの準備が始まった。

f:id:watto:20160827005642p:plain

更新プログラムの準備中は、パソコンで他の作業はできるものの、大量のデータをダウンロードしているらしく、ネットにはつながりにくい。まあネットサーフィンなどすべきではないだろう。

1時間半くらいかかっただろうか、再起動を促す画面が表示された。

f:id:watto:20160827005644p:plain

「今すぐ再起動」をクリックした。ちょうど 昨日のエントリーに書いた、スタートボタンから「更新して再起動」をクリックしたのと同じような状態になった。

スクリーンショットは撮れないので、スマホのカメラで画面を撮影した。

f:id:watto:20160826231407j:plain

更新が完了するまでに1時間くらいかかっただろうか。

f:id:watto:20160826233527j:plain

再起動すると、電源投入したときのログイン画面が表示されるが…

f:id:watto:20160827002939j:plain

ログインすると、黒い背景に白文字で「こんにちは」というメッセージが表示される。

とっさのことでスマホカメラの準備が間に合わず、手ブレはしてるわ自分の顔は映り込んでるわで、とても公開できる写真が撮れませんでした。すいません。

「こんにちは」画面はほんの数秒で切り替わって、「PCの更新が完了しました」と表示される。これも本来晒せるような写真じゃないけど、ないよりマシということで。

f:id:watto:20160827003021j:plain

この画面も数秒で切り替わって、青地に白文字で「準備をしています。PCの電源を切らないでください」と表示される。f:id:watto:20160827003045j:plain

この画面の表示時間が、比較的長かった。長かったといっても数十秒くらいだっただろうか。

引き続いて「これらのプログラムは、オンライン時のユーザの保護に役立ちます」というやや長いメッセージが表示された。写真は省略。

さらに「[スタート]>[はじめに]で新機能を確認してください」というメッセージ表示の後…

f:id:watto:20160827003251j:plain

黒い背景に戻って「さあ始めましょう」と表示された。

f:id:watto:20160827003258j:plain

この後、ようやくデスクトップ画面が表示された。

デスクトップには「Windows 10 の最新バージョンに更新していただきありがとうございます」というメッセージが表示された。

f:id:watto:20160827005645p:plain

トータルで2時間半ほどかかったことになる。ネットの通信速度やパソコンの処理能力によっては、もっと短く済む場合ももっと長くかかる場合もあるだろう。参考までということで。

デスクトップには「Windows 10 アップグレードアシスタント」というショートカットができていた。自動アップグレードされたパソコンのほうには、こんなものはなかった。

f:id:watto:20160827015911j:plain

ダブルクリックしてみると、ユーザアカウント制御画面に続いて…

f:id:watto:20160827003748j:plain

二つ上の「Windows 10 の最新バージョンに更新していただきありがとうございます」というメッセージが再表示されるだけだった。用済みってことだから、あとで削除しよう。

Anniversary Update 適用前と後で何が変わったかは、おいおい調べよう。気がついているのは、前回のエントリーにも書いたが [スタート]>[はじめに] の内容が変わっていたことと、あとは通知領域の日付・時刻画面も変わったことだ。

これは適用前。

f:id:watto:20160827005638j:plain

これが適用後。下の方の「開始する」というボタンをクリックすると、Windows ログインを要求する画面が表示される。ログインするとどうなるかは、現時点では未確認だ。

f:id:watto:20160827005646j:plain

その他、外部マウスを使っているときにタッチパッドを無効にする設定をしていたが、この設定がキャンセルされたので設定しなおす必要が生じた。こんなんばっかりや。

追記:

日経トレンディの解説記事が公開されたのでリンク貼ります。

trendy.nikkeibp.co.jp

追記の追記:

Windows 10 アップグレードアシスタントは、普通にアンインストーラを使って削除できた。

念のため手順を書くと、スタートボタンから[設定]-[システム]-[アプリと機能]を選択、アプリがアルファベット順に表示れるので、スクロールして「Windows 10 アップグレードアシスタント」を表示し、「アンインストール」をクリックする(下図)。

f:id:watto:20160827171606p:plain

下図の確認画面が表示されるので「アインインストール」を選択した。

f:id:watto:20160827171605p:plain