🍉しいたげられたしいたけ

NO WAR! 戦争反対!Ceasefire Now! 一刻も早い停戦を!

高速スキャナがすごすぎる!

i-Padの類は持ってないけど、高速スキャナを使った「自炊」の記事が気になってブックマークしていた。
ScanSnap S1500 の「OCR テキスト認識」に関する 15 の真実 - 彼女からは、おいちゃんと呼ばれています
とか、
裁断機PLUS PK-513Lで雑誌を裁断してScanSnap S1500Mで取り込み、Dropboxで共有してGoodReaderでiPhoneに入れてみた!! [Mac] [net] [iPhone] [今日の楽天] [Shopping] - No Second Life
とか。
で、ついに思い切って買ってしまった。
富士通ScanSnap S1500

リンク先の記事はどちらも裁断機とセットだが、私はまず独立前のサラリーマン時代に溜め込んだ書類の電子化から始めた。
持っているだけでろくに目を通してもいないが、「会社を辞めたらこんな書類は二度と手に入らないだろうな」と思って、ずっと捨てられずにいた書類が、段ボール箱に何箱分もあったのだ。だから、目下のところ裁断はカッターナイフと定規だけで十分である。
ゆくゆくは書籍の電子化もやりたいが、裁断機の購入はその時にでも検討しよう。
id:inouetakuya さんのブログは、上記リンク以外の記事にも技術情報が満載でとても役に立ったが、当方はスキャナで読み取るだけ読み取ったらさっさとDVD-ROMにでも保存するつもりでいるので、設定はほとんどデフォルトのままである。
ScanSnap S1500のカバーを開けたところ。

A4用紙をフィードしたところ。

すげ〜Σ(゚Д゚;
見る間に紙が吸い取られていく。
白黒A4両面読み取りで、1枚3秒弱。
これで4万だから、私としては近年まれに見る満足度の高い買い物だった。
すっかりハマって、ここ何日かは、暇さえあれば古い書類のスキャンばかりやっている。
しかし、これだけ手間をかけて保存しても、保存したものを読み返すことはほとんどないんだろうな。「電子のゴミ箱」とはよく言ったものだ。こうでもしなきゃ捨てられない自分の性格が悪いのだが。
スポンサーリンク